2025年4月– date –
-
4/26(土)川越教室の千詠書道 土曜クラスの生徒作品
先週土曜日(4/26)の川越教室、一般クラスの様子をご紹介します✨ この日は、 細字: 集中して美しい小筆の線を目指します。葉書: 季節の挨拶やお礼状にも活かせる実用的な書です。半紙: 基本的な筆遣いから、伸びやかな表現まで、皆さんそれぞれの課... -
4/24(木)川越教室の千詠書道 木曜クラスの生徒作品
こんにちは!千詠書道 川越教室です😊 先週4月24日(木)のクラスでは、生徒さんたちが「広い野原」という課題に熱心に取り組んでいました✨ お手本をじっくりと観察し、一画一画に集中して筆を運ぶ姿は真剣そのもの。"広" の伸びやかさ、"野" ... -
4月22日(火) 千詠書道 志木市教室 生徒さんの様子を公開中です。
こんにちは!志木市と川越市で開講している千詠書道教室です😊 4月22日(火)の志木市教室では、春を感じるお稽古を行いました🌸 各学年、それぞれの課題に挑戦! ひらがなで可愛らしく「さくら」と書いたり、新学期の出来事を思い浮かべなが... -
4/21(月)志木教室の千詠書道 月曜クラスの生徒作品
千詠書道 志木市店舗 4月21日(月)の月曜クラスでは、春を感じさせる言葉をテーマに書道に取り組みました✨ しとしと降る優しい雨をイメージした「小雨」、どこまでも続く広々とした景色を思い描いた「広い野原」など、それぞれの学年に合わせた課... -
【川越市】4/17(木)千詠書道教室 生徒さんの様子を掲載します。
埼玉県川越市にある千詠書道教室では、子供から大人まで、それぞれの目標に合わせて楽しく書道を学んでいます。 今回のレッスンの「光風動春(こうふうどうしゅん)」は「光と風が新しい春を運んできます」という意味で、吉語として使われます。 他にも広... -
4/15(火)志木教室の千詠書道 火曜クラスの生徒作品
4/15(火)志木教室の千詠書道 火曜クラスでは、今日も素敵な作品が続々と誕生しました! 今回は、のびやかな筆致で表現された「広い野原」、しっとりとした情景が目に浮かぶ「小雨」、春の息吹を感じさせる「光風動春」、そして力強い変化が印象的な「文明... -
【川越市】4/12(土)千詠書道教室 生徒さんの様子を掲載します。
【川越市 書道教室】4/12(土)千詠書道教室での生徒さんの様子を掲載します。 小学生は、書道を習うと本当に教えている私自身もびっくりするくらい集中力がつきます。 まだまだ上手くなる生徒さんたち。いつも一人ひとりに向き合える時間に感謝いたします... -
4/8(火)志木市の千詠書道教室で新学期スタート【硬筆の様子】
4/8(火)志木市の千詠書道教室で生徒さんたちが🌸 新学期スタート!元気いっぱいの作品が完成しました 🌸 志木教室の火曜クラスでは、新学年を迎えた子どもたちが、新しい気持ちで筆を執りました。 新1年・2年生の課題は、ひらがなの練習。... -
4月7日 千詠書道 志木市店舗の月曜クラスの様子
4月7日 千詠書道 志木市店舗の月曜クラスの様子を今日は、投稿いたします。 新5年生2人、新3年生の硬筆作品です。 千詠書道に通う生徒さんは、有難いことに、みんな集中して取り組んでくれるから上達が早い!✨ 文字が上手になりたいなら絶対に綺...
1