職員親睦会で千詠書道の墨彩講座を開催させていただきました。

3月23日(日)ミモザ花崎小規模型施設に職員さんの親睦会で墨彩講座を開催させていただきました。

和やかな雰囲気で講座がスタート。筆を握るのが初めてという方もいらっしゃいましたが、墨の濃淡や筆の運び方など、色を加えることで今までの書道と違った楽しさを感じていただけたかと思います🎵

目次

墨彩書道に参加した職員さんたちの声

参加された職員の方からは、

普段なかなか集中する時間がないので、今日は無心な時間を過ごせてリフレッシュできました。

筆で描くのは難しかったけど、先生が優しく教えてくれたので、最後は自分でも驚くような作品ができて嬉しかったです!

色が入るとなんだかおしゃれになってとても自分で書いたとは思えないくらい好きな作品になりました。

といった嬉しいお声をいただきました。

千詠書道が目指していること

千詠書道では、書道を通して字が上手くなるだけでなく、集中力表現力、そして何よりも自信を育むお手伝いをしています。

「字に自信がない…」「なかなか集中力が続かない…」「新しい趣味を見つけたい!」

 そんな方に是非一度体験していただきたいと思っております。

書道を通して学びの本質を味わうことが可能なんです。

書く

上達する

表現する

まずは、一度無料体験にぜひご参加ください^^

お問い合わせ情報

お問い合わせは、このページの問い合わせフォームからお気軽に連絡してください。

川越教室 千詠書道教室【川越市南町2035-15-102】

スクロールできます
木曜クラス土曜クラス
学生9:30 ~ 10:30
学生17:30 ~ 18:3010:30 ~ 11:30
学生18:30 ~ 19:3011:30 ~ 12:30
一般19:30 ~ 21:0013:30 ~ 15:00

【千詠書道教室 川越市店舗】月謝料金


【千詠書道教室 川越市店舗】では、学生の部月謝制4,500円(月3回の教室)(用具代含む)

【千詠書道教室 川越市店舗】では、一般の部月謝制6,500円(月3回の教室)

体験相談してみる

レッスン生徒の様子レッスン中の生徒さんたちの様子の一部です

スクロールできます
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次